文字通りの師走
【繭マスク】のご注文、いつもありがとうございます。
毎日いただくご注文や使い心地の感想などの嬉しいお言葉を励みに、
製作はとても楽しい。
あっという間に時間が過ぎます。
繭をほぐしていると指先がホカホカ暖かくて気持ちいい。
マスクの中の繭真綿は、藁灰汁で2時間程炊いた繭をまち針で少しづつほぐして膨らませていきます。
要(かなめ)の部分で時間のかかる工程ですが、製作の上で一番幸せを感じる工程です。
ご注文してくださるほとんどのお客様が、『待ちますのでゆっくりで大丈夫ですよ~』 と、
優しいお言葉を添えてくださいます。
そのお気持ちが嬉しくて俄然やる気を出す先生と私。
『よしっ!花井ちゃん頑張ろう!今日は晩酌我慢しよう!っね!っね!』
と、自分に言い聞かせる先生・・・。
大のお酒好きの先生と私が奇跡のような日々を送っております。
それ程に、繭マスクを製作しお届けできる喜びは大きく、とてもありがたい事と日々感謝しております。
本当にありがとうございます。
昨年も大晦日まで製作していましたが、今年もおそらくその模様。
年の瀬もせまり、友人達も仕事に忘年会にと慌ただしい日々を送っている様子。
今年もあとちょっと。
がまだしていくばーい!
0コメント