工作
雨の日の工作はなんでこんなに楽しいのだろう。
工房で片足椅子に乗っけて、のこぎりで木材をゴイゴイ切ってたら、
訪れたお客さまが入口でポカンと立ち止まっていました。
大丈夫です。
ここは 『繭工房』 です。
もうすぐ七夕。
思わず願い事を書きたくなるようなカラフルな紙は、『紙やすり』 です。
とても可愛いくて、工作中も楽しい気分になります。
『紙やすり』 を買いにホームセンターに行ったついでに、テレビのアンテナケーブルを買いました。
テレビを置こうと思ったのは何年ぶりでしょうか。。
日常を畑ですごしていると、日々起きている出来事に疎くなります。
つい先日、AKBの握手会で起こった事件を知人に聞いた時、
『私騙されてる。』 と、思っていたら、ホントにあった事件でした。
しかも5月・・。
昨夜ケーブルを繋いで、昭和に初めてテレビが家にやってきたような気持ちで、
電源を入れたら、
どこかの議員のおじさまが、ギャーギャー泣き喚いていました。
・・・
思わずケーブルひっこ抜こうかと思いました。
テレビ。楽しくて情報を知るのにとても便利だけど、
見たくないものまで見れてしまうのですね。
0コメント