雨宿り
梅雨。雨が続いてますね。
『今はなによりもまず桑の木の伐採が最優先よ!』
と、2人の先輩農家のお母さん方の教え通り、日々バッサバッサと伐採してます。
怠け心が出そうになると、
『伐採は進みよるね?手伝いに行こうか?』 と、どちらかのお母さんから電話が入ります。
現在田植えの時期で忙しい先輩方。お気持ちだけで十分です。がんばります!
こんな感じで、いい具合にお尻をたたいてもらいながら、日々を過ごしています。
そして昨日、畑での作業中に入電。
『なんばしよると?畑ね? こがん大雨の日はせんでよかー。帰っておいでぇ。皆で温泉行くばい。』
!!!
そっこーで帰りました。おがーさぁぁーん (T-T )
のんびり温泉に浸かって、大広間であってた婦人会の踊りを見ながら、
「河っ内~生まれぇの~ 風来坊ぉは~生きのいいのぉが~ あゝ…売りもーんやー」by美津子
大声で熱唱しました。爽快!
身体もすっかり癒されました。
楽しかった~♪
0コメント