伐採終了
桑の木の伐採が終わりました。
伐採前にどんどん芽が吹き出て大きくなっていく桑の木。
日々、【急がば回れ】 をモットーに生活してきましたが、今回は回らずにとにかく急ぎました。
とりあえずは無事に終わって良かった。
しかし、伐採が終わっただけであり、伐採した枝は畑にぐちゃぐちゃのままなので、
これから拾って運び出さないといけません。
・・・これが骨の折れる作業です。
料理は好きだけど後片づけが苦手。
部屋の模様替えが好きだけど最後の掃除が苦手。
伐採は好きだけど枝を片づけるのが苦手。
全部まとめて克服しよう。
伐採も残すところあと2本というところで、右膝と左肘をのこぎりでザクッと切ってしまいました。
えっ?どうやって? と、もう一度再現してみましたが、どのような状況で切ってしまったのかわかりません。
流れ出す赤い血よりも、買ったばかりの作業着に穴が開いた事の方がショックでした。
春の育蚕期、無事出荷を終え家に帰ろうとした時、工場入口の鉄の門に車をぶつけ、自分も凹みました。
その前の育蚕期、同じく出荷を終え家に帰るべく鉄の門を閉めた時、親指を挟み1週間手が使えませんでした。
そして今回。これまで数千本怪我一つなく切ってきたのに最後の2本で・・。
【最後まで気を抜くな】
これからは、これをモットーに生活していこうと思います。
0コメント