冒険
来る日もトラクターでドカドカと走っているわけですが、
乗ってる時はいつもラジオを聞いております。
先日、映画音楽の作曲家 『ジョンウィリアムズ』 特集があっており、
インディ・ジョーンズのテーマ曲、レイダースマーチがフルで流れました。
小学生の頃、大好きでビデオテープが擦り切れるほど見た映画。
インディ・ジョーンズの中でも『魔宮の伝説』。
そしてもうひとつはまっていたのが『グーニーズ』。
冒険ものが大好きだった。
そしてこの2本を見まくった結果、
『魔宮の伝説』のショート、『グーニーズ』のデータ。
そう、キーホイクァンにどっぷりとはまっていた。
小学校3年でキーホイクァンにはまり、
小学校4年で香港のユンピョウにはまり、
小学校5年で台湾のカンフーキッズにはまっていた私は、
学校で話を共有できる女友達がいなかった。
男子とはカンフーごっこで遊べたが、
思いっきり、かかと落としをくらった小学校6年で、
男女の力の差というものを理解し、惜しまれつつも潔く引退した。
あ、話がそれましたが、
レイダースマーチをBGMにトラクターでドカドカ走っていたら、
『あぁ、今わたしは、人生の中で、すごい冒険をしてる最中なんだなぁ。』
と、小学生の頃、映画を見ていた時の気持ちを思い出しました。
生かされるかぎり、冒険は続くのだろうな。
聖なる石か、片目のウィリーか。
私はきっとそれをもう見つけているのだけど、
それを大事にまもりながら、冒険を続けていきたいな、と思う。
0コメント