東京~
先日、東京へ行ってまいりました。
東京に住んだことのない私の目に映る東京は、
いつもキラキラしています。
東京に住んだことのない私の目に映る東京は、
いつもキラキラしています。
今回一番の目的は、念願だった【東京パノラママンボボーイズ】のライブ!
やっと行けたー!
ライブでは、オシャレな振る舞い酒なんかも出て、みんなシャンパン片手に
音楽にのって気持ちよさそうでした。
もう、私の頭の中にある小さなコザコザなんかは粉々に砕けて吹き飛んでしまうような
そんな楽しい夜でした。
私も十分大人ですが、楽しそうな(楽しんでる)大人を見るのが大好きです。
私も十分大人ですが、楽しそうな(楽しんでる)大人を見るのが大好きです。
それだけで元気がでる。わくわくする。憧れる。
また行きたい!
ライブは楽しすぎて写真1枚も撮ってなかったTT。
美味しいものもたくさん食べました。
その中でもコレ、
お店には並んで入りましたが(しかも一番乗り)、
一口食べた瞬間ひゃ~ッと驚いてしばらく思考停止してしまいました。
たぶん写真をみてどこか分かる方もいるのではないでしょうか。
もう、本当に泣ける程美味しかったです。
『この一口で、これから一年農作業頑張れる。』と、心から思えました。
追加注文が一回しかできないので、最後は砂場の棒倒しみたいに、
ちびちびと名残惜しく食べました。
日暮里の繊維街では生地をたくさん購入しました。
ほんとに夢の街だな。と、思った。
生地屋さんがズラ~ッと並んで、色んなお店に入っていたらあっという間に時間が経ってしまいました。
東京のいろんな道具やモノに特化した専門街、いつでも行ける方が羨ましい。。
生地は買いすぎたので、宅急便で熊本へ。
葉山の古道具店にも行きました。
所狭しと、たくさんの古道具や建具などがびっしりと並んでいました。
見ているだけで胸が高鳴る。
ガラスやホーロー製の食器や小物など、たくさん素敵なモノがありました。
そして、こういう古いモノやアンティークの価値や価格というのは、プライスレスな
感じで、たまにビックリしたりするのですが、こちらの小物類は気軽に手の届くお値段でした。
あぁ、これが家の近所だったなら、たぶん買い込んで大変なことになりそうです。
クイーンの映画も見ました。映画館が多いって素晴らしい。
ほかにもたくさんディープな東京を案内してもらいました。
たくさんの美味しいもの食べて、飲んで、笑って、久しぶりにたくさん人と喋った^^とても楽しい5日間でした。
0コメント