繭マスク
『繭マスク』が雑誌に掲載されました!
リンネル特別編集『体を温める、わたしの習慣』
スタイリストの轟木節子さんのページで。
Hanako
五感を贈る冬のギフトのページで。
いつも繭マスクをご注文いただく皆様、そして、本を見てご注文いただいた皆様、
本当にありがとうございます。
織姫伝承塾の古閑さんが『繭の温もりをもっと身近に伝えたい』とマスクを
考案しつくりはじめられて10年。
私は、5年前より製作をさせていただいてます。
『繭マスク』を製作する時間はとても幸せです。
ミシンを踏む時間も、繭の真綿を膨らませる時間も、
今年の育蚕を振り返りながら、お蚕さんに感謝をしながら、
そして、お蚕さんの温もりを、お届けする皆様に感じていただけたら、と思いながら、
丁寧に作らせていただいています。
マスクの中の繭真綿は、その年の春繭をじっくりと藁灰汁で炊いています。
毎日楽しみながら、そして少しだけピッチを上げながら、現在もくもくと製作に励んでおります。
たまにいただく使い心地の感想など、皆様の声を聞けることは、
お蚕さんを育てるものとして、最高の喜びです!
そして、皆様のおかげで、毎日のつくる喜びの時間があるのだと本当に感謝しています。
0コメント