繭マスクの販売

マスクの中には、お蚕ファームで大切に育てたお蚕さんの繭を、藁灰汁(わらの灰を沈殿させた水)でじっくりと炊きあげ、手作業で丁寧にほぐした繭の真綿をたっぷりと入れております。
お蚕さんにより生み出される絹は呼吸する糸と言われ、吸湿性・放湿性にとても優れており、喉や肌を潤い、優しく守ってくれます。

山鹿織姫伝承塾の古閑直子さんが、『繭真綿の優しい温もりを届けたい』との思いで2008年から作り始めた繭マスク。お蚕ファームでも2014年より、共に製作・販売をさせていただいております。
とても優しい着け心地で保温性があり、マスクをつけていても呼吸がしやすいと人気です。

↓ ご購入はこちらから ↓

◎真綿には生繭を使用しています。

◎Mサイズは繭3個、Lサイズは繭4個の真綿を入れております。

◎お蚕ファームでは、1令~5令まで、良質な桑葉のみでお蚕さんの飼育を行っています。

◎お肌に直接触れる内側生地は赤ちゃん肌着にも使用される薬剤不使用の国産ガーゼを使用しています。

●生地は全て水通しを行い裁縫をしております。

●お洗濯は手洗いし、乾いた後にガーゼの上から優しくほぐして頂くと、ふんわり感が保てます。

●ゴム紐はご自分のサイズに合わせた後、結び目をゴム通しの中に入れてお使いください。






繭マスクの洗い方など、商品と一緒にこちらを同送しております。


◎【納期】

 11月~3月はご注文が集中するため、発送まで10日程お時間をいただいております。

 発送の準備が出来次第、メールにて発送のお知らせをいたします。

 ひとつひとつ手作業で製作しておりますので、お時間を要する旨、何卒ご了承くださいませ。